氷川台歯科クリニックブログ BLOG

知覚過敏について

知覚過敏とは、歯ブラシの毛先が触れたり、冷たい飲食物、甘いもの、風にあたった時などに歯に感じる一過性の痛みで、特にむし歯や歯の神経(歯髄)の炎症などの病変がない場合にみられる症状を言います。

 

知覚過敏とむし歯の違いは?

どちらも冷たいものや熱いもの、そして甘いものを食べた時に歯がしみる症状がみられますが、それぞれには違いがあります。

自分がどちらの状態なのかを見分けるためには、以下の点を参考にしてみてください。

■痛みの感じ方

 知覚過敏は一時的

 むし歯は慢性的・持続的

 

■歯を軽く叩いた場合の違い

 知覚過敏は歯を叩いても痛くない

 むし歯は歯を叩くと響くような痛さを感じる

 

■痛くなる場所

 知覚過敏は前歯と奥歯の中間にある小臼歯(しょうきゅうし)部が、かかりやすいと言われている

 むし歯は特定の部位はない(人によって個人差がある)

 

知覚過敏の確実な予防法はありません。健康な歯肉でも加齢によってある程度歯肉が退縮することは避けることができません。歯の根部の象牙質の露出を防ぐには歯周病の予防に努めることと、歯肉の退縮が進みやすいような不適切な歯みがき法をしないことです。またプラークが付着した状態が長く続けば、歯の表面が酸により溶けて、知覚過敏が起きやすくなります。この場合にはむし歯も進行しやすくなります。

 

氷川台歯科クリニックでは知覚過敏用の歯磨き粉や毛先が柔らかい歯ブラシの販売や、歯磨きの仕方もお伝えしていますので、お悩みの方はスタッフまでお声掛けください。

 

 

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせは
こちらまでお気軽にどうぞ!

03-6914-6311 タップで電話する