フッ素の効果と重要性
今回は、フッ素についてお話していきます。
1.フッ素とは
歯や骨に多く含まれており、フッ素を取り入れることで歯に良いとされています。歯磨き粉に配合されていることが多いフッ素ですが、実は普段食べている物にもフッ素が入っています。イワシや海藻や果物などに多く含まれています。
2.効果と重要性
再石灰化:歯が虫歯になりかけても再生する力を与えてくれます。虫歯の初期段階である脱灰(歯の表面が白く濁ること)であれば、虫歯治療をしなくてもフッ素で治すことができます。
虫歯の元となる酸を抑制:歯だけではなく口の中の環境も整えてくれます。フッ素を取り入れることで、抗菌作用や抗酸素作用が期待できます。これにより、虫歯の元となる酸が作り出されるのを抑制してくれるのです。
歯を強くする:フッ素が歯に働きかけ、安定した歯の結晶(フルオロアパタイト)を作り酸に強い歯に育ちます。出来れば、歯が幼若な小学生の時期は、フッ素の吸収が良いため早めにフッ素塗布を行いましょう。
3.安全性
フッ素を大量摂取すると斑状歯(はんじょうし)と言い歯の表面に白い斑点が出来ることがあります。他にも、吐き気や腹痛などの急性中毒症状もあります。大量のフッ素を1度に飲まないと症状は起こらないので実際は起こりにくいです。口をゆすげる年齢になってから使用すれば普段の生活では、フッ素による害は考えにくいでしょう。
氷川台歯科クリニックでは、お子様のフッ素塗布やフッ素含有歯磨剤・ジェルの販売を行っております。お一人お一人のお口の状態を見て、最適なものをお勧めしております。スタッフまで、気軽にお声がけください。