氷川台歯科クリニックブログ BLOG

歯石除去の効果と変化について

歯石とは・・・

歯垢(プラーク)の細菌と唾液中のカルシウム、リンなどが石灰化してできたものです。

歯石になってしまうと歯ブラシでは落ちませんので歯石になる前の段階でしっかり落とすことが大切です。

 

≪歯石を除去して得られる効果≫

①歯周病を防ぐ

空気を嫌う細菌は空気がない歯周ポッケト中に入り込み、そこで増殖していきます。

そのまま活発に活動を続けると歯を支えている骨を溶かしていき歯周病になります。

歯周病が悪化すると段々と歯が揺れてきてしまい最悪の場合、歯を抜くことに繋がります。

②口臭を防ぐ

歯石を除去することでお口の中が清潔になり臭いを軽減できることが期待できます。

歯垢や歯石などが口臭の原因になるからです。

≪歯石除去後の変化≫

①歯面がツルツルになる

歯石を除去することで歯面がツルツルになり汚れがつきにくくなることで結果、歯周病や虫歯を防ぐことに繋がります。

 

②歯茎が下がって見える

炎症により腫れていた歯茎が出血(毒素)をだすことで引き締まります。そのため歯茎が下がって見えるようになりますが、炎症が抑えられその人本来の歯茎の状態に戻った状況ですので安心してください。

 

③歯磨きで出血しにくくなる

炎症を起こしている歯茎はブラッシングなどの弱い刺激でも出血や痛みが起こります。

歯石をとる際にも出血や痛みが生じるのもこのためです。

歯石を取り炎症が落ち着くとブラッシングで出血しなくなります。この状態が正常な歯茎です。ブラッシングで出血する方は、やわらかめの歯ブラシを使うか、気になるようであれば一度歯科受診をすることをおすすめします。

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせは
こちらまでお気軽にどうぞ!

03-6914-6311 タップで電話する