氷川台歯科クリニックブログ BLOG

子どもの歯の治療・メンテナンスについて

もしもお子様が虫歯になってしまったら何歳から治療ができるのか心配なお母さま、お父様が沢山いらっしゃると思います。

まず何歳から歯医者に行けばいいのですか?

だいたい1歳を迎えた頃からをと伝えています。

この頃のお口の中は、まだ歯の本数も少なく食べ物も離乳食などで限られているので虫歯リスクは極めて低い場合がほとんどなので(まれに哺乳瓶う蝕などみられる場合あり)

歯科医院の音や匂いなどの環境に慣れてもらうこと

お口の中を触れられることに早いうちから慣れてもらう

保護者の方に仕上げ磨きのポイントをお伝えできること

小さいときから歯科医院と保護者様とでお子様のお口の中をキレイな状態を管理することがすごく大事な環境作りになってきます。

しかし気をつけていても、食生活や生活環境によって虫歯になってしまった場合は歯科医院で虫歯の治療をしなくてはいけません。

虫歯は風邪などの病気とは違いほうっておいても自然に治るものではありません。

時間と共に進行してしまいます。

子供の虫歯治療は3歳位からと言われています。

その理由は

虫歯治療の必要性が少しずつ理解できるようになってくる。

先生やスタッフとコミュニケーションがとれ話す内容が理解できるようになる

診療室の椅子にすわり、ある程度の時間お口をあけることができる

この様な行動ができるのが、だいたい3歳といわれているからです。

お子様の虫歯治療はまずはお口を開けてもらう事からはじめます。

無理やり押さえてお口を開けるようなことをしてしまうとその後の治療やお子様の歯医者嫌いに繋がってしまいます。

そして歯科で使用している器具などを理解してもらい治療に入らせていただきます。

まだ虫歯になって初期の状態で歯の表面のエナメル質、少し進行した象牙質の虫歯であれば、プラスチックのレジンという材料を使用して大人と同じ様に虫歯治療をしていきます。

麻酔も虫歯の進行具合に応じてさせて頂くことになります。

それよりも深い虫歯の場合にはお子様でも歯の神経を取らせていただくこともあります。

お子様の歯は大人の歯よりも柔らかく虫歯になっても痛みをすぐに感じる訳ではないので日常的な保護者様の仕上げがとても重要です。

そして歯医者での定期的なメンテナンスで保護者様が見落としてしまっているかもしれない虫歯、これからなってしまうかもしれない要注意乳歯などだけではなく、歯並びや抜けないで残っている乳歯、歯磨きのやり方などお伝えさせて頂くことで

お子様の大切な歯を一緒にお守りできればとおもいます。

歯科でのメンテナンスはお子様にとって、とても重要な役割をいたしますので定期的な来院をスタッフ一同お待ちしております。

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせは
こちらまでお気軽にどうぞ!

03-6914-6311 タップで電話する