ホワイトニングとクリーニング(メンテナンス)の違い
ホワイトニングとクリーニングの違いって?と思う方もいらっしゃると思います。 そこで今回は違いについてお話ししていきたいと思います。 ◎ホワイトニングとは・・・ ホワイトニングとは歯の表面を白くすることで見た目を美しくすることに特化した施術。薬剤を用いて歯を内部から漂白していきます。 ホワイトニングには歯科医院で受けられるオフィスホワイトニングと自宅 …
補綴物の種類・寿命・変色について
氷川台歯科クリニックでは、患者様に適した治療を行わせて頂いております。 歯の治療の際に、色々なケースがありますが、虫歯の範囲が大きい・神経の治療後など、型取りを行い詰め物、被せ物などを作製させて頂きます。 ◆In・On(インレー アンレー)…部分的に嚙み合わせに詰める物 保険適応の場合…金銀パラジウム合金・コバルト 使用しているとくすんでくる。3年 …
インプラント治療にかかる通院回数と期間の目安
インプラントという言葉を今ではよく耳にするようになりましたね。 今回は、インプラントの治療に当医院ではどのくらいの期間がかかるのか説明していきたいと思います。 従来、歯を失った場合はブリッジや入れ歯を使うことが多かったのですが、健康な歯を削らずに自分の歯と同じように噛むことができるインプラント治療を希望される方が増えてきました。 ただ、インプラント治療はブリッジ …
インプラントを行うメリット
インプラントをするにあたりメリット・デメリットがありますのでご説明していきます。 <メリット> ①健康な歯を削らないで済む インプラントは一本一本独立しており、歯を喪失した部位にのみ埋め込みますのでブリッジの治療みたいな健康な歯を削らずに行えます。そのため隣接した歯への負担はなくなります。歯に負担がかかればその歯の寿命は短くなると言われています。 ② …
ホワイトニングをするメリット
接客や営業を職業とされていて人と接する機会が多い人や、口元の色が気になってきてホワイトニングを検討している人もいるのではないでしょうか? 歯を削ったり、補綴物を被せたりすることなく、白い歯を手に入れることができるホワイトニングですが、気になるのはメリットとデメリットになりますね! 今回は、歯科医院で受けることができるオフィスホワイトニングとホームホワイトニングに …
歯茎マッサージの効果
皆さんは歯茎マッサージ(歯肉マッサージ)という言葉を耳にする事があると思います。 以前から知られているのは、歯ブラシを使用して歯茎をマッサージして歯肉の炎症などを改善させていくやり方を思い浮かべる方が多いと思います。 歯茎マッサージ(歯肉マッサージ)ガムマッサージとも呼ばれ、道具や指で歯肉を優しくもみほぐしたり、刺激したりします。 そして歯肉だけでなく唾液腺や頬 …
知覚過敏について
知覚過敏とは、歯ブラシの毛先が触れたり、冷たい飲食物、甘いもの、風にあたった時などに歯に感じる一過性の痛みで、特にむし歯や歯の神経(歯髄)の炎症などの病変がない場合にみられる症状を言います。 知覚過敏とむし歯の違いは? どちらも冷たいものや熱いもの、そして甘いものを食べた時に歯がしみる症状がみられますが、それぞれには違いがあります。 自分がどちらの …
被せ物とは
みなさんは「被せ物」と「詰め物」の違い、分かりますか? 被せ物は、虫歯が大きく歯をたくさん削らないといけない場合に強度を持たせるため完全に自分の歯を覆って入れるもののことを言い、詰め物は小さい虫歯を削り、削った部分のみを詰めるものになります。 なので、詰め物は自分の歯を割と多く残すことが可能ですが、被せ物はほとんど歯がなくなってしまいます。 上記の …
歯にひびが入る原因と危険性
歯の表面には硬いエナメル質があり、その下に象牙質というエナメル質より少し柔らかい組織が神経を覆うように存在しています。エナメル質は、傷に対しては強いのですが、反面もろいという弱点もあり、歯に小さなひびが入ることがあります。歯科医院で指摘されて初めて気付くことが多いと思います。 そこで今回は、「歯のひび」についてお話していきます。 【ひびの原因】 ①歯ぎしりやくい …
歯石除去の効果と変化について
歯石とは・・・ 歯垢(プラーク)の細菌と唾液中のカルシウム、リンなどが石灰化してできたものです。 歯石になってしまうと歯ブラシでは落ちませんので歯石になる前の段階でしっかり落とすことが大切です。 ≪歯石を除去して得られる効果≫ ①歯周病を防ぐ 空気を嫌う細菌は空気がない歯周ポッケト中に入り込み、そこで増殖していきます。 そのまま活発に活動を続けると …